MWAVEのずらずららblog

女優やグラビア系などのアイドルが好きな、半端に映画好きです。カメラとかも好きだったり。基本ものぐさです

満島ひかりでコメントレス

id:drivenetさん>

ひかりさん今やAKINAより注目されてますね〜

アーティストのAKINAさんより、グラビアアイドル的に、水着グラビアで活動してくださる満島ひかりさんの方を、アイドルマニア的には注目せざるを得ないですね。
そういや、Folder5って、休止宣言とかしていましたっけ?。ま、満島さんには歌手活動をする気がなさそうですし、AKINAさんや仲間愛里紗(ARISA)さんらの音楽の趣味とも合致していなかったように感じられますし、まかり間違っても復活はなさそうです。

アップトゥボーイ

アップトゥボーイ買いました。今回は、グラビアが多彩で、楽しめました。表紙は紺野あさ美さんと亀井絵里さん。『紺野あさ美写真集(DVD付)「なつふく」』と『亀井絵里写真集(DVD付)「DAYS」』の宣伝ですね。2人とも可愛いんですけど、他のアイドル達と比べると印象が弱いような?。ページ数が少なく、さらに水着ページが1枚しかないこともあるんでしょうけどね。

グラビア

市川由衣さんのグラビアはここ最近では一番出来が良いです。顔の可愛らしさとボディスタイルの良さが感じられます。掲載されたグラビアに限って言えば、紺野さん&亀井さんよりは市川さんの方が表紙にふさわしいのでは?。大久保麻梨子さんは今回はアップトゥボーイ初登場。髪を後ろに束ねたカットで、なんとなく頭が縦に長いように見えました。浜田翔子さんの、浴衣がはだけてビキニの水着が見えるというカットはちょっと下品のような?。あと、浜田さんのニックネームであるらしい「しょこたん」は、中川翔子さんのイメージが強いので、イマイチしっくり来ません。寺田有希さんは、写真集『大好き!!』とDVD『寺田有希 The 1st. [DVD]』の宣伝ですね。制服とスクール水着を着ています。ホリプロのグラビア要員として、これから派手に活動するのでしょうか。
満島ひかりさんは写真集『あそびましょ。』に載っているものとは違う、パステル調の可愛らしい水着グラビア。じっくり見ると、Folder5・HIKARIだった頃に比べると体型がふっくらしているんですね。平田薫さんはなぜかバレエみたいな袖のあるワンピース水着を着ています。一方、北神朋美さんはちゃんとピンクのビキニですね。松山まみさんはDVD『松山まみ タイムカプセル [DVD]』をリリースするそうです。しかも、10月からのテレビ東京系『超星艦隊セイザーX』というヒーローモノ?でヒロインを演じるのだそうですよ。長谷部優さんのグラビアは、派手というか、ギラギラしているという表現があっているのでしょうか。つくづく長谷部さんはグラビア向きですね。もっと前からグラビア活動をやっていたら良かったのに。写真集『長谷部優 『I ラブ YU (アイ ラブ ユウ)』』に続いて、DVD『長谷部優「move in I♡YU」』をリリースするそうです。佐藤めぐみさんが写真集『MM』をリリースするということには驚きました。水着もあるようです。昔に比べると体型がガッチリしましたけど、健康的であるということにしときましょう。小松彩夏さんは「制服を脱いで水着」路線を止めたと思ったら、今度は目隠しとかしています。写真集『Summer Date』もやっぱり内容はハードめなんでしょうか。山崎真実さんはシルバーのビキニがよく似合ってます。

企画ページ等

今号のプレゼントはアイドルサイン入り防災頭巾。毎号おかしなプレゼントであるB.L.T.なみの、訳の分からないプレゼントです。実際の災害の時に、これをかぶって逃げていたら、笑われそうな気が、...いや、そもそももったいなくて使えずに死んでしまうかも?。『ハニカミ♥SUMMER アイドルとVIRTUALデート体験』なる企画ページで、ジュニアアイドルの橋本甜歌さんと、及川奈央さんが隣同士のページに載っていました。ものすごく可笑しく感じたのは僕だけでしょうか?。堀北真希さんの空手着姿は格好いいです。豊岡真澄さんと彼女のマネジャー・南田裕介氏の『美少女鉄道』は海沿いの駅がテーマ。どうせなら、新潟県の青海川駅に着て欲しかったなぁ。
9月22日にはティーンズモデル系美少女に水着を着せるという、『Uptoboy エンジェル系』なるムックが出るそうです。確かに、最近はティーンズモデルに注目が集まってますからね。それに、ティーンズモデルも、女性人気のみでやっていくのは辛いということが、先例を見る限り言えますしね。

体罰は暴行

id:toroneiさんの『駒大苫小牧の例のあの件 - 昨日の風はどんなのだっけ?』経由で、id:Mattyanさんの『2005-08-23 - 日々是精進セピア』を拝見しました。僕は部活はたいがい帰宅部だったせいか、教師から暴力をふるわれたという経験はありませんが、実際に殴られたらどういう反応していたんだろうなぁ?。キレて反撃とかしていたかもしれないですね。今回の人の場合、なんやかんやと理由付けをしていますが、要は
「むかついたから殴った」
んでしょ?。もしそうなら、暴行&パワーハラスメントですよね。「殴らないと分からない」というのなら、堂々と「生徒は殴らないと物事の道理も分からない馬鹿者なので、教育上、致し方ない行為として殴りました」と発表すればいいのに。マンガ『家栽の人』で、「体罰を禁じるという法は、実際に問題が起きたときの責任逃れにしか使われない」といったようなセリフ(手元にないのでうろ覚えです)があったのを思い出します。